ついたてしょうじ

ついたてしょうじ
ついたてしょうじ【衝立障子】
玄関や座敷などに立てて隔てとする道具。 もと宮殿や貴族の邸宅の移動用障屏具(シヨウヘイグ)の一。 襖(フスマ)障子や板障子を支脚台の上に取り付けたもの。 ついたて。 ついたてそうじ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”